墓じまい

墓じまいは、転居や移転にともない遠方になってしまったためお墓の維持が難しくなってしまった、
お墓の後継者がいない、子ども一人に負担をかけたくない、寺院様との調整が難しい、
費用の大きな負担で管理が困難になったなどの場合に行われます。
何をすればいいのか分からないなど、必要がございましたら行政手続きの代行も承っております。
是非お気軽にご相談ください。

墓石の撤去費用について

墓石の撤去費用について

費用の目安について

墓地面積に乗じた価格を費用の目安としておりますが、現地でのお見積もりが必要となります。概算は下記料金表をご参考にしてください。

正規見積もりいたします

実際にご提示させていただく費用は、概算などのおおまかなお見積もりではなく、作業内容や工程などから正式に計算したお見積もり額をご提示いたします。

お見積もりのみでも可能です

ご相談やお見積もりのみでのお問い合わせも承っております。お見積もり後に必ず発注いただくといった義務は発生いたしませんので安心してご依頼ください。

遠方からでもご相談ください

遠方からのご依頼も承っており、仙台、盛岡、新潟、長野など多数の遠方実績がございます。交通費をあわせてもメリットの高いご提案をいたしますので、是非お気軽にご相談ください。

墓石撤去費用(東京、神奈川、埼玉、千葉など) 70,000円~/m2

墓じまいの流れ

01

墓地の管理者へ連絡

お墓のある墓地の管理事務所や寺院様にお墓の撤去の旨をお伝えください。管理者に墓じまいの許可を得てからでないと撤去処理を行うことができません。了承を得ることができたら、管理者に埋葬証明書を発行してもらいます。

02

改装許可の取得

墓所のある自治体に墓じまいに必要な改装申請を行います。その後改装許可をもらうことで墓じまいを開始することができるようになります。

03

魂抜き・遺骨の取り出し

読経を行うことで魂を宿らせていたお墓から魂を抜く「閉眼供養」と呼ばれる儀式を行います。魂抜きの法要を行うことで、お墓を普通の石にします。その後遺骨を取り出します。

04

お墓の撤去

魂抜きをして普通の石となった墓石を撤去し、墓地を更地にします。当社では石の処分まで対応させていただいております。

05

遺骨の供養

お墓から取り出した遺骨を新しいお墓に納骨し、散骨や永大供養など故人やご遺族のご希望に合わせて供養いたします。ご要望に合わせて対応させていただきますので、遠慮なくご相談ください。